ラベルギャラリー
商品カテゴリー :
品質表示ラベル
ナイロンの32mm幅で作りました。
株式会社グレイ様は、「デザイン」という言葉を聞くと、
「工業製品」「美術」「衣服」など色々なジャンルで「美しさ」や「かっこ良さ」をイメージされると思いますが、
そのようなジャンルに捕われることなく「生活をより楽しく豊かにしてくれる生活アイテム」を提供することで、
皆様の理想とするライフスタイル作り-デザイン-のお手伝いが出来ればと考えているそうです。
機能面はもとより、人の生活に密着しながらもいかに楽しく豊かなものが提案できるのか、
また、時代性を感じさせながらも目先の流行にとらわれることなく、いかに自分らしさを表現できるものを提案できるのか、
それが製品セレクトの基準としているそうです。
とっても奥が深いですね~
ホームページでは、色々な商品を取り扱いっているみたいですが、テディベアは、カシミア、アルパカ、アンゴラなどフラット素材を中心に
ベアを作り続けているそうで、カシミヤやアルパカなど、衣料用素材としての歴史が長く、素材としての上質感、風合の良さは世界的に愛され続けている素材の1つで、その背景を生かし、オリジナリティあふれるベア作りを目指しているそうです。
品質表示ラベル&織ネーム
品質表示ラベル
品質表示ラベル
品質表示ラベル
ナイロンの25mm幅で作りました。
Raksa(ラクサ)様の店長がタイに語学留学したことがきっかけで、タイのハンディクラフトの素晴らしさに衝撃をうけ、
これを日本で販売できないものか?と考えたそうです。
語学留学が終わって帰国したあと、スーツケースにタイ雑貨をぎっしり詰め込んで、フリーマーケットで売り歩いたそうですよ。
タイに足繁く通っているうちに、日本人の感覚を生かしたうえで、タイの素材を使ってオリジナルな商品が作れないかな?と考えるようになり、
あちこちでオーダーを始め、信頼できる工場とも出会い、さらに商品作りの世界が広がったそうです。
デザイン・制作した商品を日本の各地に卸し、小規模ながら卸業者としての道を歩み始め、当初からのこだわりで、アジアの自然素材を使うこと。
アジアのハンディクラフトの技術を生かすこと。
そして、ちょっと個性的で、着心地のいいお洋服作りを目指しているそうです。
素敵ですね~